6/11(土)ケイドロ
こんにちは。
今朝は学校が休みの長男と公園に行き、何十年振りかの「ケイドロ」(警察と泥棒に分かれて鬼ごっこのように遊ぶ)をやりました。
じゃんけんで負けたぼくは泥棒に任命され、長男が10数えるあいだに逃げます。
けっこう離れたと思って振り返るとものすごい形相で息子が追いかけてきていて、ぼくも本能的に(?)追いかけられると逃げる。時々フェイントで右に行くステップを踏んで左に曲がったりと大人げなく逃げていたのですが、如何せん体力が持たずにすぐに捕まります。
手をつないで牢屋(ベンチの周囲)に連れていかれて、間髪いれずに長男が10数えだし、再び逃亡劇が始まるのですが、息切れがひどくてすぐにまた捕まる。呆れたようすの長男が打開策として新ルールを提案。
向こうの木にタッチしたら鉄砲をゲットできるので、それを撃ったら警察は10秒止まらないといけない、そのあいだに泥棒は逃げられる、というルール。よしきた!
長男が10秒数えているあいだにぼくは向こうの木にダッシュしてタッチ。振り返ると長男はぼくに迫って来ていたので、早速鉄砲を撃つと長男はその場でピタリととまって数えはじめました。
ぼくはその間に逃げる逃げる、が息が切れてまたすぐに捕まってしまいました。
しかしよく考えたら警察は泥棒を捕まえたら勝ちのはずですが、泥棒側はどうやったら勝ちになるのかわからず、しかも、捕まったら攻守交代というわけではなく、ずっとぼくが泥棒でした。なんにも盗んでないのに。
ともあれ久しぶりにやったケイドロは楽しかったです。
日ごろの運動不足のせいか、体力が持ちませんが。
伽鹿舎さんの「片隅02」好評発売中です。
オンラインショップにて販売中
0コメント